2010年1月29日金曜日

スゲーびっくりした!


イギリスにも5秒ルールってあるんだ!
今まで日本だけのローカルルールだと思ってました。

Jake Weimer先生



自転車で信じられない事の一つが

『腕上がり』

釣りではなく、チャリンコなんかで腕が上がるなんてありえるの?
モトクロスみたいに『腕が上がって・・・』って言いたいだけじゃないの?
 
って思ってたけど、人によってはなるらしい。

で、プロサの新人Jake Weimer先生の出番ですよ。

バイクグリップは下半身で行う!!

2010年1月28日木曜日

951

I know the DHX is a progressive shock. The Vivid and CCDB are more linear~

だそうです。
フレームが来て一番最初にする事が、
①FOX外す
②窓を開ける
③FOX投げ捨てる



この951かっこいい!
わざわざデカールを剥がして張り替えたそうですが、やるな!
ちなみに16㌔だって、軽いね。



これもえらくかっこいい!
インテンスのHOPE率はかなり高いけど、なんで?



みんなこう言うの見て外国ではマウンテンが流行ってる!とか勘違いするのかな?

2010年1月27日水曜日

M6チラ裏

今日は週末走りに行くので、まともに走るように整備。

さすがはインテンス、色々思う所があるのでチラ裏日記を書いてみる。

まず思ったのは、フォークとステムを替えただけなのにまるで別の自転車になった!

『当たり前ジャン』って話なんだけど、普通ここまで変わらないと思う。

一度は普通に組んで乗ってみるべきだと俺でも思った!

相変わらずクイック過ぎるのとステムの短さでアスファルトの上でもエラク振られる、M6は危険だ・・・

リアは頑張って町乗りしたおかげか、ショックにも当たりが出てきたようでイイ感じ♪バネも350ポンドは少し硬いかな?と思ったけど丁度になって来た。

ホイルが柔らかく感じたのはチューブレスのせいもある、
SJさんがタイヤのノブを落としてた理由が始めて判った!

そしてやっぱりインテンスは違う。

よく言われてる通り、特別だと本気で思う。この感じはなんだろね?


後は最近まともな投稿をしてないので、こう言うチラ裏系は非表示に出来ない物かと思った。

2010年1月25日月曜日

戦闘の準備は ぬかりない


先日、横浜まで行きブツの取引をした甲斐あって、完成しました。
今すぐ乗れる状態です。
まだ、変えたいところがありますが、乗り方にかなり影響があるパーツなので、とりあえず今まで使っていたヤツを装着。来週はシェイクダウンの予定。
素人の、至らないところが多いバイク組み立て日記にお付き合いいただき、ありがとうございました!!

2010年1月24日日曜日

凄いと思った


多分トランジッションのライダーの方だと思うんですが、この人レース中にイヤフォンしてますね。

自分も先シーズンの夏頃までは、一人で走る時はipod持って走ってましたけど、走行音が全くしないとパンクしてる感じがして落ち着きませんでした。

有る程度耳も使って走ってるんですね~

でもさすがプロライダー余裕が違うなと。

今シーズンはこいつに賭ける

猫又さんにお願いしていた作業が終わり、ようやくinetnseに乗れるようになった。猫又さん有難う御座いました。



今回何故かK口さんが・・・
ライバル車の偵察!では無く。単なる電車好きなのが判明♪
今回静岡市から各駅停車の電車に揺られ町田市まで。

『休みの日は電車に乗るのが好きなんだ。自転車以外の趣味も大事だよ』 

K口(談)




で、例のヘッドセット。
ちょー薄くてカッコイイ!惚れた。
これで日本一のヘッドアングルは俺の物・・マネスンナヨ。

その後

『行きつけのステーキハウスが横浜にあるんだ』

ってK口さんが言うので、2人で横浜でお食事。

これぞ良い肉


で、組み立てて次の日試乗した。
しかも最後に『何処に使うか判んないワッシャーが余る』と言うお約束付き。



 まず見た目から

思っていたのと大分違う感じ、つーかTransition風になって来た。
元々乗り味とかが近いので尚更!変更の余地アリだな。

雰囲気変わんなかったらフレーム変えた意味が無いので、まずはステムを『長くて高い』のに変えようと思います。

ヘッドアングルが62.5度になりフロントタイヤが遠く感じられ、LサイズのTransitionと乗った感じが似ちゃったのは痛いです。

その他色々

①フォークをBOXXERにしたらハンドルが右に取られる。曲がってる?
②リアのリンクにガタがでた。 組み方悪いのか?
③ホイルが柔らか過ぎる。
④剥離したら、凄く高そうな自転車ってオーラが出なくなった。

2010年1月23日土曜日

ゲンナリ

クロマグのファミリーライドは「楽しく走ろう!」がコンセプトですが、
その前に、私たちマウンテンバイクライダーがライディングを楽しむ為に守るべく最低限のマナーやスピリットも共有出来ればと考えます。 そんなに難しいことではないですし、眉をひそめる必要もありません。
「トレイルとコースの楽しみ方、走り方は違う」ことをしっかりわきまえ、
自 然や、これから走るご機嫌なトレイルに関わっているローカルライダー達を常に尊重し、その聖域は決して荒らして帰らない。そして、走らせてもらう地域、山 林に関わっているライダー以外の人たち(地元の人々やハイカー等)へも常に配慮を忘れず尊重してこそ、本当の意味で楽しいライディングが出来るではないで しょうか?

各地のトレイルが様々な理由で「マウンテンバイク走行禁止!」になる前に、ライダー一人一人が考えるべきことにも目をそむけること無く真剣に向き合っていきたい、そう考えています。

将来のフィールド環境の為にもそのような考えを持つことが必要であると思います。

どうぞ、宜しくお願い致します。
クロマグジャパンより
 

『聖域』とか『スピリット』ってww
コース以外は怖くて走れないね・・・

2010年1月22日金曜日

NaturalFilms


natural1.04 from NaturalFilms on Vimeo.

また新しいビデオ出てた!

この子達は良い感じですね、楽しませてくれる。

冬はやっぱり


モトクロスですよね~、こいつ上手すぎ!

2010年1月21日木曜日

できた!!




本日、ブリーディングも終わり、ディレーラーも取り付け、ほぼ完成しました。
後は、チェーンステーにゴムのガードを付けるのと、sho-cの所にあるシートポストを入れるのみです。
で、手持ちのポストを入れてイメージ撮影してみました。
大体こんな感じですわ。
乗りてぇ~!!!

2010年1月20日水曜日

REVOX


Kさんに負けずに頑張ってるよ~

今日はリボックスがリバルビングから戻って来た!フレームと体重に合わせて貰った!合ってるか判んないけど。




 で、例のニードルベアリング化もしてみた。

抵抗が~って話より分割式のリデューサーが気に入らなかったんだよね。
お金は掛かるが気分が良い!

2010年1月19日火曜日

いらぬおせっかい












ステムはこーゆーオサレなのにしたら良いのでは?

僕は白ステム狙ってます。

またいじった





今日も、仕事終わってからチョイチョイいじってみた。
今日は、コラムカットとステム取り付け。
まずは、フォークをフレームにセットしてみる。トールクラウンかノーマルクラウンか迷ったが、トールだと見た目がいまいち・・・。 ノーマルをチョイスし、ステムとカーボンコラムスペーサーを好みの位置に合わせたら、もう一度フォークを抜く。もちろん印をつけるのを忘れずに。
んで、パイプカッターでカット。 バリをヤスリで落とし、スターナットセッターでスターナットを打つべし。あ、この写真忘れました。すみません。 打ち込みが終了したら、もいちどフレームにフォークをIN。この時はヘッドパーツをグリスアップ。 後はお分かりですね??
やっと自転車らしくなってきました!!
ただ、シートポストがsho-cのところにあるので、いまいち感じがでない。トライアル車みたいになってますが、ご勘弁を。 

2010年1月18日月曜日

たまには自転車も


natural1.02 from NaturalFilms on Vimeo.

黒沢選手カッコイイ!!

あの倒しこみの速さは良いよなぁ。

入れてみた






はむさんのリクエストに応えて、工程をUP。
まずは、クラウンレースを入れる。
コラムと、レースにグリスをぬりぬり。
レースと専用工具をセットして、後はプラハンで力石 徹の顔を思い浮かべて打つべし。

お次はヘッド圧入。
フレーム側のヘッドが入る部分に、グリスをぬりぬり。ヘッドパーツにもぬりぬり。
ヘッドのフェイスは、結構綺麗めに処理されているのでINTENSE社を信じて、フェイシングしないでそのまま圧入。フレームにヘッドパーツ、圧入工具をセットしてハンドルをクルクルと回すだけ。
思っていたより簡単に入ってくれました。

E-13。これはただ付けてみた。後はチェーンのラインを見るだけ。
パイプカッターを借りてくるのを忘れたので、今日のところは、このくらいで勘弁してやることにしました。

来た!!


今日、頼んでおいたヤツが来た!!
ケンクリのヘッドセットと、E-13,パークのヘッド圧入工具。
んで、やってみたが、ものの30分で終了。
イイ感じ。

2010年1月16日土曜日

寒い

この寒さと晴れ具合からして、山はドカ雪に違いない・・・

今日の健ちゃん達は、パウダーを当てたのかと思うと落ち着いていられない。

メンバの野郎共、2月の連休はどーなんですかい!?

2010年1月14日木曜日

ベアリング交換


『冬でも走ろう! 』とせかされているので今日も頑張る。

今日はベアリングを買ってみた、初めてNTNのベアリングを買ってみたがこんなカラフルっ!な入れ物に入って来るんですね。


何だかやってくれそうな感じなので、週末時間が有れば交換してみます!


*先日早く送ってと言っていたK9のヘッドセットなんだけど、返事が無い・・縁が無かったのかな。

2010年1月12日火曜日

K9の中の人から返事来た!


中の人はイギリス人だったみたいだ!

で、こんな事言ってた。


いよ~ぅ ジャップ共
特別に日本まで送ってやらない事も無いけど金アンの?150ポンドぐらいするんだぜ!!

って言ってたので

円の前じゃポンドなんて子供銀行券みたいなもんだろww
早く送れ!そしてオンラインストアぐらい持て。


って言っておいた。

完成予想図


会社でたまたま発見。
こんな感じになる予定!!

見た目を考えなければ、Sサイズでも良かったなぁ。

2010年1月11日月曜日

トッププロは凄い!



あのゲレンデ脇でピョコタン・ピョコタンやってる連中。

『何が楽しいんだろ?』って思ってたけど、、コレだったんですね!


確かにカッコイイ♪

こんなの見たらやる奴居てもおかしくない!
たとえチャリンコでも名の有るトッププロってのは違うなと思った祭日。

2010年1月10日日曜日

インテンスM6乗って来た















週末やる事無いので、早速M6乗って来ました。
まずは寄せ集めで組んでみたよ!



中古のマニトー
抜群に調子よくて、Boxxer高値で売り払いコレで行こうかな・・とも考えた。
これ安いし乗りやすいので、はむいちさんにもイイかもね。



MAGRAのブレーキ
めちゃめちゃ効く、レバーがでかいの除けば最高だった。
ちなみにリアブレーキを右手にした方が理にかなってるな、と思い最初逆で取り付け、途中から元に戻したんだけどちゃんとブレーキ利いてた!
MAGRAはメンテナンスがあんま要らないとは聞いていたけど、楽だわ♪

SAINTをがっちりさせた感じで凄くイイ、HOPE止めてこっちを使うかも。





 全体図
赤がまぶしい!!




で、良い点

①とんでもなく派手な形と色で、街中走ってると『スゲー』って目で見られる←コレ大事ぃ。

②レース用の自転車なのでメチャクチャ速い!
テックインみたいに速くて目がついてかなかった、ホント速い。

③BBが高くて安全。『嘘つけ、M6って一番BB低いじゃん』って言われそうだけど、ホント。
BlindSideのLとM6のMだとスペック上ではM6のが低いんだけど、実際走っている時のクリアランスは全く問題無いです。
今まで曲がるよりペダルを避けるのが大変だったんで、助かります。

④漕ぎがチョー軽い。
って言ってもスピード出てからの話ね、普通の人ならBlindSideの方が漕ぎがイイでしょ?って絶対言うと思う。
細かく言うのが面倒だけど、さすがレースチャリだと思った。ペダルは当たんないし、モリモリ漕げる。

んで、どっちとも言えない『慣れかな?』って所

①曲がり過ぎて怖いし疲れる。
これはまーレース用のフレームだしね。

②何処に乗るのか判んない。
テックイン(レース用)からBlindSide(フリーライド用)になった時の苦労の逆を味わってる。コレははむいちさんも経験するんだろうな~

③スピード出過ぎて危ない!!
今までだったらガチャガチャ言って勝手にスピード落ちてた所もそのまま行っちゃうので、まともにコース外まで飛んで行く・・・怖い。


最後に悪い所

①レースフレーム窮屈だ!
ポジションとか色々厳しいので、普段町乗りする気になれない。
完全に山の中用だなぁー平地でのペダリングもBlindSideの方が楽。
正直売り飛ばしたくなった!!もーゴミ。

②常に攻める走りを要求される。
も~最悪・・・
自分みたいにレースの時以外は、ゆっくりとしか走らない人にとっては苦痛でしかないと思う。ホント楽しくない!!

あのチャリンコ用語の『プルプッシュ?』みたいなのを走っている時に常に強要される。

『まっすぐ』か『曲がる』の2択のみ、『ゆっくりクルージング』が無いね。

③モノコックなので変な音がする。
まーこれは『憧れの音 』なのか『ウルサイ』なのか人それぞれカモね。
でもモノコックのおかげで膝が使えるから良い点でもあるね。

④値段を聞かれまくる。



こんな所かなぁ。

2010年1月9日土曜日

滑りに行けずイラつく


More Mountain Biking >>

来シーズンの君たち。

ヘッドアングル調節



と言うのも、最近は63度とかのヘッドアングルが主流のようじゃないですか?自分のは64.5度なんでカッコワルイ事この上なし!!

で、写真のようなアダプターをかまして今時のチャリンコに変身させようかなと・・・


K口さんの英語力でオーダー出来ませんかね?

2010年1月5日火曜日

雪山


行ってきました妙高 杉の原。
今回は遠州チームの健ちゃんのプロデュース。
K口は実に7年ぶりのボードです。
健ちゃん曰く、コンディションは年に2,3回あるか無いかのご機嫌パウダー。
ガンガン滑りたい所を、イロイロ面倒かけてスミマセンでした。
パウダーと言っても、K口は初体験。 普通の雪より気配りが必要で、ただでさえナマッタ足にはかなりキツイ。 6本ほどで限界です。 
健ちゃんはと言うと、噂には聞いていましたが次元が違う滑り。
朝、スキー板を見たときから見た事のないような板の広さで驚かされましたが、昼休みに首が痛いと言うので聞いてみたら、”クリフで飛んで、フロントフリップしたら、ちょいと着地でしくじっただでね~”っとのたまうじゃないですか。 そんなスキーヤーが身近にいたとは。かなりビックリしています。
そして我らがsho-cは、ブランクが長かったらしく、本調子からは程遠いと言ってましたが、健ちゃん達についていくではないか!! さすがだぜ!!早く本調子になって、崖をぶっ飛んでくれ!!
K口は酷い筋肉痛に襲われ、コーヒーばかりのんでいたのは言うまでもありません・・・。
雪山はかなり足腰が鍛えられます。しばらく自転車しかやってなかった自分は、一発で筋肉痛です。
かなりイイトレーニングになりますよ!! 
今回は、宿もリフト券も昼飯も安くあがり、かなり楽しめました。
健ちゃんありがとう!!

2010年1月3日日曜日

リンクのガタ

31日からは、予定もないのでシーズン中に気になっていたリンクの
ガタを調査し、 できれば修理をと思い作業開始じゃ
(写真中央のリンク部分が犯人っす)




ボルトを抜いていくと、ニードルベアリングが大変な事に・・・・・
化石のようになった針が・・・・

2年前にボルトが抜けそうになった時に泥水が入ったのでしょうか
これは酷いっす・・・・・酷すぎます・・・・・



中に入っていた支柱も、表面がとんでもない事になっております。
この部品は、何でできていて市販では買えないのでしょうか

できれば、これも交換したいが、何を購入すれば良いか分かりません


誰か教えて下さ~い。




このベアリングを抜くためにはどうすれば良いか調査したところ
ベアリングプーラーという工具が必要のようだ・・・・・
しか~し この工具が安い物で1万ぐらいしちゃう

他に手はないか調査したところ、自作という手がある事が判明
そこでホームセンターへ なんと約800円で資材をGet

簡単に言うと、ベアリングに建設資材のアンカーボルトを入れて
それを引っこ抜けば良いのだがプーラーのような物を見よう見まね
で製作したが、どうも上手くいかない

そこで、最終手段であるアンカーボルトを後ろから直接ハンマーで
叩く工法に変更してみたが がなかなか抜けない・・・・・・


日が暮れているのに我が家は



カーン カーン カーン



と変な音が鳴り響く・・・・・・・







やっと抜けました

今度はベアリングを買って圧入です・・・・どうなることやら


思った通りにはいかないって事を思い知らされました。


2010年1月1日金曜日

おめでとうございます


さて、2010年のスタートです。
今年もよろしくお願いします。
皆様にとって、よい一年になりますように!!
(アメリカ中心の写真でスミマセン)